四国八十八ヶ所・遍路をまわる方法手段をそれぞれメリットデメリットあげて解説

遍路

私が20代前半、大学を卒業して就職せにプー太郎をしていたときに歩き遍路をチャレンジしました。
その際にどういった手段で回るかというのを、私が歩き遍路を体験したのを
踏まえて考えたのでそこであげられたメリットデメリット
そしてどうして歩き遍路を採用したのかについて記述していこうと思います
遍路をする上で以下の4つの手段があげられます(他にあったら是非とも教えてください!)

遍路をまわる方法・手段

遍路をする上で以下の4つの手段があげられます(他にあったら是非とも教えてください!)

  • 1.歩き
  • 2.自転車
  • 3.バイク
  • 4.車

それぞれのメリットデメリットについて以下検討・自分の体験から書いていきます

歩き

メリット

  • 時間をかけて遍路という修行を味わうことができる(個人のペースによるが、40~70日ほど)
  • 長い道のり(約1400km)を歩くことで体力がつく
  • 他の歩き遍路の方たちや地元の人たちとの対話する機会が多くなる
  • ご飯が美味しくなる
  • お接待のありがたさが身にしみて理解する

デメリット

  • 道を間違えたら修正するのに(元の道に戻るのに)めちゃくちゃ時間がかかる
  • 足にまめができる
  • 歩いている途中で飲食物を切らしたら絶望的(熱中症・脱水症状になるリスク)
  • 移動できる距離が限られる
  • トンネルを通るときはとても怖い(車が通って危ない)

自転車

メリット

  • 下り道が天国
  • 移動が歩きより早い
  • 道を間違えても修正がしやすい
  • 自分のリュックだけでなく自転車に荷物を乗せることが可能
  • 遍路をしつつチャリダーとして楽しむこともできる
  • 体力がつく

デメリット

  • 上り道が地獄
  • 自転車が故障(タイヤのパンクなど)したら修理しなければならない。時間もかかる(修理道具が必要・自分で修理できるスキルが必要)
  • 歩き遍路では通れる道が、自転車では通れない(歩き遍路だと山道も通るため)
  • 自転車を盗難されるリスク

バイク

メリット

  • 上りも楽
  • 移動が自転車より速い(車と同じように早く回れる)
  • 荷台を準備したら荷物をたくさん載せられる
  • 車より小回りがきく
  • 長期休暇があれば頑張れば10日くらいで回れる
  • 体力のない人でも回れる
  • 他のお遍路さんへのお接待を準備しやすい

デメリット

  • 雨の時車だったら濡れないが、バイクだと濡れる。スリップのリスク
  • 歩き、自転車だと自分の体力で達成した感があるが、バイクだとそれがない
  • 歩き、自転車と比べて人との交流が少なくなる
  • バイクと免許を持っていないとできない

メリット

  • 上りも楽
  • 雨風強くても気にせず移動できる
  • 社内に荷物をたくさん載せられる
  • 宿が取れなくても車中泊で夜を過ごせる
  • 他のお遍路さんへのお接待を準備しやすい

デメリット

  • 歩き、自転車だと自分の体力で達成した感があるが、車だとそれがない
  • 歩き、自転車と比べて人との交流が少なくなる
  • (大抵用意されているが)駐車場を探さなければならない
  • 車と免許を持っていないとできない

以上メリットデメリットでした

私が歩き遍路を選択した理由

以下理由を挙げます

  1. 遍路はもともと歩いて回るというのだったからそれに沿ってやりたかった
  2. 当時チャリダーにも憧れていたが自転車は故障した際に時間をとられるし、自分で直すスキルが十分に備わっていなかったため除外
  3. バイクは転倒したときのけがのリスクが大きすぎるため除外
  4. 当時車を持っていなかった

主にこれらが歩いて遍路にトライした理由になります

もしこれからお遍路をされる方の参考になれば幸いです

乱筆乱文失礼しました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました